2012年12月5日水曜日

アプリ作りのメモ

プログラミングをやるのならアプリの一つは作らねば。

まあIT版のDIYというわけで個人的に欲しいツールを実際に習作も兼ねて作ることを計画した。

今回作るのはYoutubeやニコ動のファイルの音声だけの再生アプリ。

イメージで言えばradikoとかのyoutube、ニコ動版といったところ。

欲しいと思った理由は以下のとおり

・Youtube、ニコ動でも「作業用BGM」や音ゲーなどのゲーム音楽の音源ファイルやボカロなど多くBGMとして再生することが多い。
・が、実際に動画まで読み込む必要もないしそもそも動画だから割りとアクセスで時間がかかる。
・作業の際は動画サイト開くのが割りと億劫
・以上の理由から音声だけ再生するツールがほしい

少なくとも動画ファイルから音声だけ読み取って再生するのも可能であるハズと踏んでいる。

実際、Claving ExplorerのようにYoutubeやニコ動の動画ファイルから音声だけをMP3やWAVEで抜き取って保存するツールもあるわけなので。(※現在は違法ダウンロードのやつでご法度ですぞ。そんな筆者もかつてはしょっchゲフンゲフン)

一応実装はいま勉強中のRubyとRailsで組もうと考えている。

実装したい機能は現時点ではざっとこんな感じ
・Youtube、ニコ動へのログインとその状態(セッション)の保存
・youtube、ニコ動のファイルの音声のみの再生
・表示はリスト形式で
・プレイリストの再生
・オフラインへの対応

以上の通り。

今後だけどぼちぼち設計にも着手して実装かかりたいです。

一応経過などは随時Githubとかにリポジトリ上げる予定なのでそちらを見てくださいな

2012年12月3日月曜日

そろそろ勉強用の記録としてこちらもアクティブに

そういえばテクノロジ系のをメインに新たに作ったブログだけどほぼ放置状態になってた。

現在だが知人とWebアプリの作成にかかっており筆者がテクノロジ面をメインに引き受けることとなった。(実質筆者がプロマネもやってる…というよりストラテジとかもプロジェクト全般に関しても割りとなんでもやっている状態)

そんなこんなで以前中途半端な状態だったプログラミング関連の学習もこれまでは中途半端な細切れ続きだったものをアプリ作成とともに本腰を入れていく。

まあそれにともなってこのブログでも逐一テクノロジ関連の勉強記録をメインに書いてく方針です。

自分の技術のブラッシュアップもかねて。

これに関してはGithubなんかも活用させてく方針です。

ひとまず現在の目標としては

・Ruby
・Rails
・MySQL
・Emacs
・Vim

これを年明けまでに習得します。

プログラミングの勉強記録にかぎらずともテクノロジ関連のトピックもこっちで扱うつもりではいます。

それ以外の一般的なこととか日常的な話はこれまでどおりメインブログで書いてきますが。

ではでは